本ブログは、以下のような方々向けの内容となっています。

UR人材って誰を獲ったら正解なの?人数が多すぎて迷う…
おねがい社長歴が浅い初心者さんは、このような疑問を抱いている方がかなり多いと思うので、おすすめUR人材(キャラ)について解説していきたいと思います。
【おねがい社長】おすすめUR人材(キャラ)を解説!

今回「おすすめURキャラ」としてご紹介する選考基準について少しだけお話ししておきます♡
各URキャラのステータス(資質・実力・経営・話術・士気)は、下のブログでも解説しているようにAタイプとBタイプの2種類しか存在しないため、キャラの強さにはほぼ関係がありません。
では、何が「おすすめのポイント」になるのかですが、それは「絆」と「スキル」です。
この2つのポイントから選んだおすすめのUR人材を順に発表していきたいと思います。
【おねがい社長】おすすめのUR人材
1.UR人材「ユア」

「ユア」を選んだポイント①「絆」
「ユア」の絆対象UR人材は、現時点で3人と標準的だが、SSRの絆対象人材は比較的育てやすいキャラが多い。
「ユア」を選んだポイント②「スキル」
2つ目のスキル【美の余韻】の効果が「登場時に30%の確率で味方人材全員の話術を3.2%上昇」と、味方全員が対象になっている点が強い。

「ユア」の詳しいステータス・絆・スキル表は下からどうぞ♡
2.UR人材「エイミ」

「エイミ」を選んだポイント①「絆」
「ユア」と同様に絆対象UR人材は、現時点で3人と標準的だが、SSRの絆対象人材に、SSRキャラNo.1の「平良翠」が入っている点、オススメなSSRキャラ上位の「来栖雄介」「武田歩美」が入っている点が大きい。
「エイミ」を選んだポイント②「スキル」
2つ目のスキル【魅惑】の効果が「登場時に30%の確率で相手すべての人材の話術を3.2%減少」となっており、「ユア」と同様に全員が対象になっている点が強い。
また、3つ目のスキルでは「出陣人材全員の話術上限を6.0%上昇」となっており、所持スキルの2つが話術に関している点は魅力です。

「エイミ」の詳しいステータス・絆・スキル表は下からどうぞ♡
3.UR人材「ショウコ」

「ショウコ」を選んだポイント①「絆」
「ショウコ」の絆対象UR人材は、現時点で2人とやや少なめですが、UR人材No.1級の「ユア」と絆が対象な点や、UR人材と絆が最も多い「小倉」と対象になっている点が大きい。
「ショウコ」を選んだポイント②「スキル」
「ショウコ」の2つ目のスキルは、「登場時に30%の確率で味方の女性人材全員の士気を4.8%上昇」となっており、対象が全員ではないものの「女性人材全員」は決して悪くはないでしょう。
また、3つ目のスキルでは「出陣人材全員の話術下限を6.0%上昇」となっており、攻撃力の下限をアップできる点は魅力です。

「ショウコ」の詳しいステータス・絆・スキル表は下からどうぞ♡
4.UR人材「キララ」

「キララ」を選んだポイント①「絆」
「ユア」「エイミ」と同様に絆対象UR人材は、現時点で3人と標準的だが、UR人材No.1級の「エイミ」と絆が対象な点、SSRキャラNo.1の「平良翠」が入っている点が大きい。
「キララ」を選んだポイント②「スキル」
「キララ」の2つ目のスキルは、「登場時に30%の確率で味方の男性人材全員の士気を5.0%上昇」となっており、上3人と比較するとやや物足りなさを感じます。
しかし、3つ目のスキルでは「出陣人材全員の話術上限を6.0%上昇」となっているため、所持スキルの総合力としては悪くないでしょう。

「キララ」の詳しいステータス・絆・スキル表は下からどうぞ♡
【おねがい社長】おすすめのUR人材まとめ
今回ご紹介したUR人材4名は、どの「UR欠片お好みパック」にも含まれているため集めやすいといったメリットもあります。
また、この4名を揃えると「装備連携”高嶺の花”」を発動させることができるので、まずはこの4名を順に獲得していくのが良いでしょう。(※装備連携を発動させるのは、専属装備のレベル上げが必要になります。)
さらに、LR人材を入手しているのであれば「ユア」「エイミ」「ショウコ」「キララ」の内の2名が絆の対象になるため、獲得の優先順位はより高いです。

他の人材ステータスは下のボタンからどうぞ♡
コメント